2022.08.05

被害状況

昨日の豪雨はすごかったですね。
鶴来地区にも被害が出た地域がありました。
被災された方にはお見舞い申し上げます。
より早い復旧をお祈りいたします。

獅子吼の被害状況ですが、ランディング・クラブハウス周辺に被害はありません。

問題はテイクオフ。
24時間雨量が200mmを超えると必ず起きる法面の崩壊。
やっぱりおきました。


南側の上部法面のいつも崩れる箇所が崩れてしまいました。
明日、大会があるのでこれは関係者の方で撤去作業されていました。


テイクオフ南側の表土が崩れました。

テイクオフ南側は一部崩れて形状が変わってしまっています。


北側は法面でしたが、一部崩壊してはいるものの、以前工事した蛇篭のおかげで耐えてます。

以前は2013年7月31日に崩れました。
https://sisiku.jp/2013/07/31/%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%95%E5%B4%A9%E5%A3%8A/
その前には2008年の7月27日に、、、やはり、この時期なんですね。


北側テイクオフに被害がなかったのが救いです。

役場との話し合いで、テイクオフは基本的には使える状況ではありますが、注意して使ってくださいとのことです。
ただ、山頂の水源とそのポンプが再起不能ですので、トイレがいつまで使えるか?状態です。
節水の為出来るだけ、下のトイレを利用してください。

明日は、JPAの大会が行われていますがエントリーが30名ちょいですので、ゲートオープンのタイミングだけテイクオフを譲って通常営業を行います。
うちの大会でも50名で40分もかからずにみんな出て行きましたから、その時間だけ待つことにします。

被害が大きかった小松市にある大倉岳高原のほうも状況を確認しました。
途中の道は水が出ていたり注意が必要なものの、ゲレンデや管理棟の建物などには被害はないようです。
通常通り、練習できそうです。
職員の方たちにも大きな被害はないそうなので、安心いたしました。

石垣島ツアーのご案内メールを出しました。
参加者は早めにご連絡をお願いします。

アーカイブ