2014.04.18

曇りのち微妙に晴れ

毎日飛べると嬉しいのですが、しなきゃいけないことも出来ないので週末に
「えっー」って言われちゃうので・・・今日は丁度良かった。
しっかり北東の風でした。

2014.04.18.resuku.jpg
とりあえず、今週分のリパックを完了。
いろいろスクールの準備物をそろえたりもして・・・結局早く帰れず。
そんなものよ。

週末は飛べても飛べなくても、事務的仕事をするわけにもいかないので、だったらバンバン飛べて欲しいのですが、よからぬサイクル。
北東の風で晴れれば許そう!!

明日は、北東の風です。
さあ、大倉岳でガンガングラハンしますよ。
練習がフライトの楽しさを倍増させてくれますよ~。

最近、EN-Bクラスのテイクオフ時を中心としたアクシデントが世界的に増えているようです。
グライダーの性能は飛躍的に上がったが、人間の性能は上がってないのが原因。
EN-B(LTF1-2)クラスは安全と安易に思ってはいけません。
性能(滑空比)がよければよいほどリスクは単純に増加するかと思います。
飛ぶものは速度が速い、速いはリスク増加の根本。
速いということグライダーの抵抗が少ない、少ない抵抗は感じにくい。
グラハンで速いグライダーをコントロールするテクニックを身につけなければなりませんね。

練習しなくても・・・何とかならない時代に突入しているかと思います。

そして、グライダーの選択として、パラグライダーのENの安全性の基準は皆さん信頼しきってませんか?
もはや、車の衝突安全と同じレベルかもしれません。
車買うときにそんなもの関係ないですよね。
サイズ、値段、燃費、自分で乗りこなせるかどうかがポイントですよね。
パラグライダーも同じですよ。EN何クラスかが問題ではないですよ。

先日、ドイツでスカイウォークテキーラ4が300kmのクロスカントリー飛行に成功しました。性能なくしてこの距離は飛べませんね。
通常2機目のグライダーです。
これを聞いて最近考え直させられる、今日この頃です。

明日は大倉岳講習を行います。
9時45分~10時頃に出発です

アーカイブ