2025.09.24

1400m

今日は、昨日の振替でゴンドラ運休です。
晴れて飛べるなら車で上がりますか~

上空の南風の入り方が、コンディションにどう左右するか気にはなりますが、湿度と気温から見るにサーマルトップは1300m~1600mと高め。
頑張るぞ~

10時30分に9人で入山!!
テイクオフに着くと、まだやや南西の風でした。

本日の選手のみなさん、入場~
準備しながら待っていると、11時には風向きが北西へとシフト!!


皆さんテイクオフ
めっちゃ渋いタイミングとめっちゃいいタイミングが交互にやってきます。
あがった!!と思いきや動くと下がる。


山沿いが上がると思いきや、いきなり渋くなって、グランド側が上がり始める
なんか上げていく場所が安定しない条件で皆さん必死に上げていきました。


南風の入り方で右往左往してみんなで楽しみました。
平均1100m程度は上がりました。

しかし、隆英さんだけうまいこと上げて1400mまで上昇。
ひとり南でニコニコでした。

2便目に4人がフライト。
その時はすでに雲がはってしまい穏やかな条件でした。
ソアリングはできるものの穏やかに粘るって感じでした。

3便目に上がった中井さんも何とか飛べたって感じです。

晴れても風が良くない日が多く、雨も多い9月。
飛べるときは全力で遊ばなくてはって感じです。
8月暑かったけど、飽きるほど飛べたのがすでに懐かしく思う。
常にないものねだりって感じですね。

アーカイブ