2025.08.21

まだ夏休み

大人の夏休みは終わりましたが、子供たちの夏休みはまだ継続中。
平日ですが相変わらずタンデム体験のご希望は多めですね。

小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんがするなら私も~僕も~と5歳前後のお子さんのタンデム希望も必然と増えてきます。
そんな小さいタンデム機ないぞー
いままではパイロットの重さで調整してたんです。


しかし、あかねチャンがもっていた、エアデザインのHIKE(タンデム機)がもう使わないしスクールで使ってていいよ~
ってことなんでこれを使うことに。
軽量の子供には最高です。
30平米しかないので、Lサイズ相当のサイズ。
8月めっちゃ大活躍です!!

Lサイズのシングル機じゃだめ?
ダメですね。
CGの位置や範囲、ブレークの長さ、トリムシステム、すべてにおいて設計が違いすぎてダメです。
タンデムはタンデム機でないといけません。

ということで、今日も5歳と7歳のパッセンジャーで出動!!
いい感じでした。




10名のお客様に楽しんでいただけました。
ありがとうございました。

フライヤーさんも朝からフライト!!
時より渋めのタイミングもありましたが、我慢していればまた良くなる感じでした。



1100mまで上がりましたね。

今日は、いつもながら朝から古田さんが絶好調トーク!!
何時間でも飛ぶ古田さん、30分であえなく降りて悔しい~。
もう1回とかいってたんですが・・・・
昼からめっちゃおとなしいんです。
おとなしい古田さん、これは相当ヤバイ。
寝ていてもしゃべってそうなのに・・・・
今日はそのまま、ぐったりしてました。
暑いからね~気を付けてください。
静かな古田さんに若干心配しました。

今日は夕方まで飛べました。
そして、練習生のツボタさんは、ランディングでグラハンしたあと、タンデム講習としっかりと練習もできました。
さて明日もとべそうかな?
皆さんお待ちしてます。

* NEWS *


エアーデザイン(オーストリア)のインターナショナルチームパイロットに横田開君(通称カイ君)が抜擢されました。
これからはエアーデザイン本社とフィールドマウンテンのサポートを受けながらフライト活動をしていきます。
エアーデザインの営業(アピール)活動の一部を担う感じとなります。
お仕事は引き続き、ソラトピア中心に活動いたします。
近く、エアーデザイン本社ホームページのMeet the AirDesign teamのページにカイ君も紹介される予定です。
みなさん、よろしくお願いいたします。

「ダビンチジャパンどうなった????」
って聞かれるので、お伝えします。

ダビンチ本社で働いていた、シュン君の誘いでダビンチジャパンとしてカイ君も参加していました。
若い2人で1年4か月前に始まったチームでした。
そして、シュン君は先月ダビンチを退職いたしました。
そして、BGDへ移籍しフランスへ渡欧。

カイ君はダビンチ本社と話し合いの結果、ダビンチの希望もあり、ダビンチ商品を日本で受注発送等の事務仕事を行うアルバイトといったポジションとなります。
フライトに関する活動は、スクーリングはソラトピアで、使用するギアはエアーデザインとなる感じです。

アーカイブ