2025.07.23

夏休みシーズン突入

気が付けば夏休みなんですね~
子供たちはワクワクドキドキです。
親は子供以上にドキドキですが、ワクワクせずぐったりか?(笑)

今日も言わずと知れた灼熱の獅子吼。
予報もいらない北西の風が吹いてました。

朝からフライヤーちらほら、それぞれの時間帯で飛ぶスタイルなんでまばらな感じです。


朝は少し渋めですが十分ソアリングできました。
昼には少しハードになり夕方が最高にいい条件でしたね。
やっぱり夕方だな。

みどりさんは、あかねチャンを乗せてタンデム練習3本飛んで、夕方にソロフライト。
4本はガンバった。

夕方ギリギリにきたタカナさん急いで上がったが・・・無線機電池なくて、千田さんが持っていくことに。
好待遇ですね~
だって、夕方に発注かけてないのにランディングの橋を修理すべく、木材にペンキ塗ってくれて、明日作ってくれるっていうんですから。
お安い御用です。


講習生ミチハタさん。
久しぶりです~2本飛んでお仕事へ~

タンデム体験は毎日予約ありますね~
風もご予約も順調で感謝です。
今日は3組でした。

体験いただきありがとうございました。

* 大倉岳講習編 *

この暑いのに行ったか!?
行ったよ。
13時からスタートです。

まず風はめっちゃいい。
よって風が吹いてるので意外と涼しさを感じました。


先週入校していただいたツボタさん
斜面で少しグラハン練習して・・・・


斜面で2本飛びました。
飛ぶって楽しい!!パラグライダー買いで!!
って感じでした。

いい風で練習できてよかったです。

アーカイブ