2025.07.20

めちゃ混み~

今日も朝からいい風~

どうやら、岩屋界隈は風が悪く高高度は飛べなさそうということで、丹波パラグライダースクールから20名のビジターグループが来校。

さらに、普段は岩屋界隈で飛んでる関西在住エリア会員チームもきて・・・
朝から関西人だらけでした。

攻められてる~

ゴンドラも大渋滞・・・・でもね。
全部フライヤーで混んでます(笑)
一般のお客さんは少なかったですね。
でもフライヤーでにぎわっただけでもよかった。


朝一から大会さながらの空って感じ。


さらに獅子吼メンバーも加わって、上空もばらけ始めて・・・
にぎやかな空になった。

さすがにこれだけ飛んでいれば昼から一般のお客さんもパラグライダーを見にそこそこの方が来られてましたね。


今日もファルホークの前田さんがいてくれて、運転手・・・
いや営業です。
ありがとうございました。
いろんなグライダー飛びすぎて、誰が誰なんだかよくわからない状態でした。

そして、暑さのせいか、皆さん滞在時間少なめでしたね。
飛んでるときは、まだ暑さはないけどテイクオフ&ランディングがやばいね。


熊田さんがオーストラリアから帰国
また、日本で飛ぶ感じです。
もちろんたまに行きますけどね~って。
お帰り~


石井様、GINのGenie Race 5デビュー。
昨日からセッティングして、今朝もアクセルセッティングして、飛んだようですがいまいち~
でも見た目の角度も先生たちに前下がりと言われ・・・「マジか~ここからまだ前に下げるのか~」
これ系のセッティングは特に難しいですね。

タンデム体験も皆さんに飛んでいただけました。


ありがとうございました。

アーカイブ