2025.11.01

今日飛べるの?

昨日の時点で、どう予報見ても今日は飛べなさそう。
南西強く、朝から雨降ってるだろうなぁ~

今日は米田さんが会社の方々を連れて体験に来てくれるんだけど・・・
無理だろうなぁ~
断って終了だなぁ~

なんて油断してました。

朝7時の時点で獅子吼は普通に雨。やっぱりね。
8時の時点で金沢の海沿いが少し明るい感じ。
まさかねぇ~??

まさかです。
よく見ると、雨は午前中はギリ降らず、風は朝のうちは地面付近はまだ弱めの南西。
上空の強めの南西が下がってくるのは11時過ぎ。
もしかして、朝1回転ぐらいはタンデム飛べちゃうかも?

バタバタと予定を米田さんに伝えて・・・・
6名様なんで3名2回転?と思いきや、ご近所のみのりちゃんも来てくれた!ありがとう!
4名だと可能性は一気に拡大。1人でも飛んでもらえたら最高~。

で・・・・入山。
こんな時に限って、ゴンドラが団体さんで並んでいます。


風は南西で3m/s~4m/sくらいでちょっと吹き始めてるけど・・・
タカのタンデムからフライト。
めっちゃド安定で南西というよりは南なんでまだいい感じ~
まずは、先頭飛べました~。

続きまして~



3名様も飛べました~

さて2回転目はタカと千田で・・・
さらに風はアップして来てますが、まだ大丈夫。



全員飛んでいただけました~
で、高度処理中に風がさらに上がりはじめ。
しかも南西でね~
ランディングにはいつもの南西のが吹いた感じです。

皆さん飛んでいただけて良かったです。
ただ、こんなに日本海まですっきり見える景色だったんですが、ほぼ南向いて飛んでたんで日本海は背中側でした。
写真には写ってるぞ~

降りたら大橋さん来ていて、飛べるとは思わず寝坊したと(笑)
来てくださいって言えるような予報じゃなかったですからね。

その後、降りて30分もしたらドカーンと南西が10m/sぐらい吹き始めて。


12時には雷がゴロゴロ鳴り始めて、西側はおどろおどろしい真っ黒な空。
あーヤバいの来る~


ヤバいの来た~
13時には土砂降りの雨になりました。
本日はこれにて終了。
午後からのご予約もあったのですが、さすがに日程を変更していただくことになりました。

The北陸の天気って感じです。
3時間前に青空で飛んでたとは思えないですよね。

ともあれ、タンデムも飛べて、その後は野球も見れて、ドジャースも勝ちましたし、良かったね。

アーカイブ