2025.08.02

校長不在

本日の『今日の獅子吼』は不在のタカ校長にかわりまして、スタッフおゆきがお届けします!

朝から雲多めの獅子吼。
風は北風になるのかな?と思っていましたが、ゴンドラの運行開始後には北西の風になってきました。
雲底もフライトには問題なし。

さて、この土日はJPAの大会が獅子吼で行われてます。
ゴンドラでの選手の行列をうまくかわして・・・タンデム体験からスタート。

ちょっとだけ風待ちのタイミングもありましたが3名の方に楽しんでいただきました。
参加していただいたみなさん サポートしていただいたみなさん ありがとうございました。

タンデムの後は、講習生のマサさんとマチイさんがフライトしてました。

涼しい雲の下をぷかぷか飛んでいられて、上空でレース観戦といった感じでしたね。

スクーリングの都合で12時までのフライトとなりました。

午後からは大倉岳に移動しました。

A級講習生のエミコさんとツボタくんは中段からのフライトを、
ベテラン講習生のマチイさんとホソカワさんはグラハンしたり、中段から飛んだり。
それぞれのテーマで練習しました。
風、弱かったね。

みなさんに、体調をお気遣いいただきました。
ご心配おかけしました。
タカ校長がワンオペでも大丈夫だろうと出かけて行くくらいなので、まぁ何とか踏ん張ってます。
みなさんのサポート感謝いたします。
夏はまだまだこれからですからね、張り切って参りましょー!

で、タカ校長どこ行った?えっ新潟??

* 今日の尾神岳 By TAKA *

新潟県の尾神岳で開かれている合同試乗会に弊社も初参加となりました。
昨年は7月末の大会とスケジュールが重なり、、、「今年は日程ずらしましたよ。ぜひ!」とラブコールをいただきました。
https://www.jyoetu-okami.com/

天気は雲底に覆われて真っ白…さらに小雨となり、ざーざー降りに…
昼に晴れ間が見えて一瞬だけ雲底も上がりました
その一瞬に数名が飛べましたが、しっかり風が入っていたので上がってしまい、雲底との戦いでした。
そして、風が強くなりフライト終了。
さらに、また雲底下り土砂降りの雨へ…

これにて初日の試乗会は終了。
明日は良くなるといいな。

 

 

アーカイブ