2025.07.03

積乱雲とにらめっこ

空が白いけど、晴れている。
曇りだけど晴れって感じ。
雲底が低いわけではありません。

朝からフライヤーさんが来られました。
テイクオフの風は3m/s程度といい感じです。

サーマルバンバンでもなく、穏やかでもなく、普通の条件。
ただ飛んでいれば風は心地よい。
それでいいんです。
クロカン行けるような条件だけが全てではないです。

今日は朝のメールでとりあえず条件選びすぎず、みんなふらっと1本でも飛ぼう。
ふらっと来れるのが獅子吼のいいところよ~


との呼びかけで、みなさん午前中だけ、夕方だけ、一日ゆっくり、な感じで飛びに来てくれました。

昼頃に瀬女あたりで発達した積乱雲が降雨をもたらしながら獅子吼の裏を通過。
過ぎたと思えばまた同じコースでまた発達。
飛べなくないが、心地よいものでもない。雷鳴聞こえますからね。

一時的に勝手に頑張りすぎると1000mまで上昇。
あのーがんばって上げる日じゃないですよ~テイクオフちょい上あたりまで上げたら移動して遊ぶ日。

飛んだら条件に合わせてフライトプランを変えれなさそうなんで・・・
積乱雲が近くなったときは少しテイクオフで様子待ちにしました。
安定してからまたフライト~


夕方まで飛びました。
夕方意外と晴れてたようだが、テイクオフから撮った写真みても白いですね。

明日から南西の風強めの周期が来たのか?
また週末が・・・・どうなってんだか~
良くなることを祈りましょう。

アーカイブ