2025.04.28

なんとかの連続

昨日は、ブログ書こうと思って本社でゆっくりしていたら・・・・
泊りの2人に誘われて日本酒が空いたもんでそのまま仕事放棄となりました。
昨日はとくにニュースはなかったんですがね。

大阪から来ている塩田さん脇さん、美晴さん。
みなさんお土産もってきてくれるんですが定番はこれです!!


ミャクミャク土産ですね。


饅頭はすごかった。
ミャクミャクフェイスの饅頭で若干怖さも感じるが、見た目のクオリティーは最高でした。

来週は森山さん来るんでね。
ミャクミャクハードルあがりましたね。

さてさて、昨日の段階で今日は飛べそうな予報もありました。
で今朝予報見ると、夕方じゃなく午前中から昼にかけて飛べそう。
14時には雨って感じでした。

朝一タンデムのお客様と入山。
風はそこまで強くないものの、ブローの入り方がちょっと強いというか激しい。


とりあえず、タカがタンデム体験のお客様とフライト!!
上空はまあまあ。
しかしテイクオフ前の私の動きを見て皆さん沈黙となりました。
体験いただいたお客様ありがとうございました。

そして、2組目のお客様と入山
先ほどより平均風速がアップ!飛べなくないけど少し待ちたい。
20分風待ちして、最初に亀さんがテイクオフ。

あぁぁーーーーこれは激しいなぁ~


さらに15分ほど待ってたら曇りはじめて風はマイルドになったような。
タカと河合チャンテイクオフ。
亀さんの時と全然違う安定度。
テイクオフさえコントロールしきれて出たら上空は問題ない感じでした。


お二人目の方も体験いただけました。
ありがとうございました。

技術的、グライダー的に青野さんが上にいるメンバーでスタンダードだから、青野さんがすんなり行けたら上にいるメンバーは多少ミスっても出ていけるかな?
なんて思って青野さん出てみたら―??ってご指名だったんですが・・・
どうやらすんなり行けず、大暴れしたようで、誰も出てきません。
で、ようやく出てきたらみなさん続々と出て来て1時間ほどソアリングしてました。


飛べた飛べた~
良かったです。


細尾さんAIRDESIGN SOCKハーネスデビュー!!
ハーネスいい感じだったよ~とありがとうございます。


美晴さんはランディング場でフロント&リバースライズアップで練習。
いい風吹いてました。

14時前には少し雨がぱらつき始めて・・・・本日終了。
今日できる最大限ができたね。

ゴールデンウィークは暑いなんて予報だったけど、なんだかそうでもなさそうです。
明日は北海道で雪降る感じで、寒気も入り気温も下がります。
ジャケットをまた出してこなきゃです。

アーカイブ