2024.06.27

マイルドな日

朝からテイクオフに穏やかな西風が入ってました。
天気は晴れ時々曇りといった感じでしたね。

そして空を見上げると太陽に虹のわっか。
今日のはめっちゃデカかったです
ハロって言いますよ。


パラグライダーを長くしてる方は知ってるかもしれませんが、ハロが見られるときは、実はお天気下り坂のサインといわれております。
低気圧や前線が接近して天気が崩れる前触れといわれているのです。
低気圧や前線が接近してくると、高高度から空気が湿って入ってきて薄い雲ができます。水蒸気で光の屈折が発生してハロ(日暈)が発生するのです。

ということで、明日は雨なはずです。


穏やかなサーマル条件でそれなりのフライヤーが飛びに来られました。

ツジさんはP証の学科試験を受けて、合格。

そして新しいハーネス、THE SOCKをセッティングしまして、そのままデビュー!
ポットハーネスは寝てるんじゃないんですよ~ってたくさん説明しても、寝て飛んだりめっちゃ体起こして飛んだり、肩ベルトパンパンで飛ぶ方は多々。
ポッドは座るハーネスよりセッッティングは繊細なものが必要です。
いいセッティングでも乗り方が悪いとだめです。
しっかりハーネスのコンセプトを理解する必要があります。
なんで1回でパーフェクト!!なんてことはあまりないですね。


長身のツジさんはLサイズのノーマルカラーのライムです。
初乗りの写真見ると、セッティングとレクチャーはしたけど、やっぱりちょっと違いますね~
乗り方の姿勢が・・・これから慣れていきましょうね。
ちなみにこんなに前下がりにならないですよ。
空気抵抗減らしているのに、これは空気抵抗でかくなってます。

その上の写真のスカイウォークチリの方も立ち姿勢の前下がりです。
何度か説明してますが治らないのです・・・
もちろん操作性が悪く動きは不安定になりやすいです。

道具は理解して正しくつかって性能を出しましょう。
これがリスクを下げることでもありますよ。


田中さんの座りの姿勢がいいですね。
違いが分かればOKです。

でもね、ナイショだけど今日は見事にランディングの川にピンポイントで着地しました。
なんでそうなるのか・・・・狙ってるとしか言いようがないかもしれない(笑)
今日はハーネスの耐水性のテストも完了です。
次は滑空性のテストで遠くまで飛べるようになりましょう。あっ!まだNPだった。


たまーに平日に登場する細川さん
今日はリアライザーコントロールを3回やったので、総合課題でピッチング、ローリング、左右360度を仕上げたらNP検定ですね。
あとターゲットの精度ももう少し上げたいかな?


先週初フライトしたミチハタさん、今日は3本フライト。
トータル5本フライトとなりました。
ちょっとずつステップアップです。

まずは課題点が何かを理解するところから始まります。
「パラグライダーって楽しい~」ってなるのはあとからじわじわ来るもんで、最初はいっぱいいっぱいなもんです。
怖さは必ずありますし、理解できてないことが起きるから怖さを感じますね。
理解したらそれは問題ないことがわかります。

今日は穏やかでしたが、山沿い飛んでたら全然降りていかないし、気づいたらテイクオフより高いから、「永遠に降りれないんじゃないか?」ってミチハタさんは思われたそうです。
永遠に降りれないのは恐怖ですね。それは上昇気流ってもんです。
でも降りれることを知っているパイロットや講習生はそれは恐怖でなく楽しめるんですよね。
そんなことの繰り返しです。

皆さんもわからないことや怖いことは恥ずかしくないですのでジャンジャン吐き出してくださいね。


今日は午後になればなるほど雲多めでどんどん穏やかになってしまいましたが、16時までしっかり飛べました。


タンデムのお客様も来られ楽しんでいただけました。
ありがとうございました。

アーカイブ