2020.09.05

ハズレ~

朝早くから風向風速計とにらめっこ。
金沢の北東の風はそこまで強くないし、富山湾の北東の風も強くない。
福井方面は南東の風が優勢。
上空はしっかり北東の風だが、朝一いや午前中までは・・・北西が入るのではないか!?

強気予報。

9時30分までは無風~時より西風が入っていてこれはいける。
そして、1人で盛り上がってると横から肥田さんがつぶやく・・・・「あーあの雲位置、ダメだ~北東になる。無理だな」

わかってるよ~上空が北東なんわ~

このやり取り、ほんと懐かしい。
師弟関係の見解の相違のやり取り。

で・・・・9時50分。
無情にもびゅーーーーっと北東の風がしっかり入る。
あーーーー。

これは獅子吼は終了です。
ハイ、タカ予報はずしましたよ~。朝一も飛べませんでした~。


そして、肥田さんの座学開始。
講習しているうちに内容がドンドン濃いくなっていく。
多分、B級生にはついていけてない気がする?でもいいや。
何回か聞けばわかるようになるよ。そしてわかれば飛びは変わる!!これは事実!!
タカは、その講習を聞きながらちょっと油を注いでみる。そうすると講習はもっと複雑に・・・(笑)

そして、大倉岳へ逃げました。
あとよろしくお願い致しまーす!!

獅子吼はあれだけ北東の風なら大倉岳はいい風なハズ。
って思ってなく。
だって、タカが獅子吼を飛べる予報をしたのは、福井側の南東の風が入ってるから。
そしてそれが、入ってなかったということは、東風になったってことなんで・・・大倉岳はそこまで良いわけじゃないよね。

でも練習は出来るレベルの風。


大倉岳講習生みのりちゃん。
みのりちゃんは、中古グライダー購入!!これで山飛び目指します。


弱い風のときはフロントライズアップ、風が吹けばリバースの練習。
なかなか、力が抜けていて上手い。
修正も出来る。
明日にも飛べそうな感じですが、もう少し細かい練習と知識を身につけてもらわないとね。


パイロット達が来て練習。


写真だけ見るとめっちゃいい風。
しかし、吹いたのは昼の2時間ぐらいで・・・後は無風状態で走りました!!

でも、獅子吼のテイクオフで無風で出るには、無風で練習しなきゃ出れないよね。
無風で練習していないのに、獅子吼で無風で出ようとするほうが無理がある。
フライト本数を増やすには飛べる風の範囲を増やすことが必要ですね。
無風の風での練習も重要。
無風はアゲンスト!!

アーカイブ