2020.06.05

平日を感じない

朝から今日もいい天気。
風も問題ない!!
しかし、今日も昼には風が強くなりそうなんで、早めと遅めがベストですね。

10時のゴンドラ運行とともにスタート!!
今日は、おがわが大倉岳へ行くので、タカ&長島の2人で獅子吼をスクーリング。

風は、13時頃まで何とか遊べる風でキープ。
さすがに13時過ぎると飛べるけど、飛ばない?飛びたくない?
そんな強さとなり。
昼休憩。


そして、その昼休憩にタカはBGD CURE2:Mサイズを試乗。
では簡単なレポートを
CUREか・・・ハイアスペクトで古くなるとラインバランスが崩れ始めて動きが怪しくなったんだよね。
その2でしょう?
あんまりそこまで興味なかったけどね。

テイクオフしてすぐに感じたのは、「ブルース氏、全く違う方向性で作ってきたな!!」

全く新しい設計。
気になるラインをよく見ると、CUREとは違う、気を遣った作りです。
乗り味として感じたのは、OZONEのDELTA3の乗りやすさでM7の性能。
ウソぉ~M7けっこう飛ぶよ。知ってる。
その速さ知ってる。
その速さを普通に感じました。
これはほんとによく出来ている高性能機。
CUREはアスペクト上げて極限まで有害抗力や誘導抗力を減らしてライン減らして・・・
無理して作り上げたのに対し、CURE2は安定性を出すことにより速度を失わない感じ。

旋回性はDELTA3とよく似ていて、鈍くなく、鋭いわけでもなく、ほど良く操作するだけで簡単に回ります。
そして、獅子吼のパイロットが気にする翼端折りの安定性。
安定性抜群です。バタバタしません。

すべてにおいていいね。
EN-Cクラスを考えてる方はこれを乗ってみても良いね。
ただ色が・・・デザインが・・・カラーオーダーできますよ。


午後の部スタート
午後狙いで来たメンバーもちらほら。


みなさん、夕方のまったりのんびりしたフライトを堪能。

そして、ひたすら飛んで・・・・
17時経過~
これは18時の人を狙うパターンだな。


17時55分に降りてきた。河合クン。


同じタイミングで試乗機Cure2で降りてきた西田クン。
感想は、とりあえず速い!!
自分のグライダーと同じアスペクトなのにここまでスピード違うのは不思議とな。


18時のチャイムがなり降りてきた野島さん。
たっぷり夕方を楽しみましたね。

今日はフライヤーが20名じゃなく20名オーバーと平日なんに沢山のフライヤーが飛びに来てくれました。

 

大倉岳講習


昨日入校して今日初大倉岳のガレスさん。
積極的に練習してました。
ニュージーでは飛んでたけど、こういう基礎練習はあまりしてなかったぽいので、まずはグラハンをもう少しマスターしてもらう必要がありそうです。


やってるのにできない・・・いやいや、やってないからできない。じゃない?
自分が実際どう動いてるか理解出来ていないので、やってるつもり状態になってるんですよね。
そのギャップに悩み始めて、大倉岳で練習!!
久しぶりの斜面での練習で、川端さん1つだけ掴んだものがあったようです。
繰り返し繰り返しですよね。


北島さん、ようやくの大倉岳の練習でHAPPY
最近、北東の風も少なかったし、大倉岳の生徒さんいなかったし・・・
やっと、大好きな大倉岳で遊べました。
ガレスさん、北島さんのご年齢を聞いてびっくり!

「パパと同い年?ウソでしょう~??だってあんなに動けないよー。」

大倉岳でグラハンして、何本も登ってショートフライトして、もちろん獅子吼もたくさん飛んで。
いつも講習生のお手本になってくれてありがとうございます。

アーカイブ