2019.12.11

上級タンデム検定会IN紀の川

朝霧から検定セットをもって、9日に紀の川へ
おがわもビデオ撮りのお手伝いをしてもらうべく合流しました。
到着すると、関西人の熱烈歓迎「帰れ~帰れ~帰れ~」帰れコール
そこで、おもろいことでもひと言・・・・出てこねぇ~
オレは関西人じゃなくなってると猛省。

ただ、数日いるとリズムがつかめてくるんだけどね。
検定前日の9日は、イントラの方々、パイロットがすごい練習してました。


私は、何度か練習台で・・・・タンデムの前に乗らしていただきました。


10日は風もよくいい感じです。
開会式で色々説明。


グラハンの検定をすませて、テイクオフへ

ソロの実技検定開始!!
めっちゃスムーズで午前中にはソロ検定終了。


昼休みが取れてしまうほどの余裕。
そして、午後からは学科講習&学科試験です。


11日は朝からタンデム機の機材チェック。
JHFの検定の規定に入ってるかどうかの確認です。
ここで、タンデム機の車検にパスできなかった翼が2機ありました。
モデルも古くなく見た目も悪くないんですが、手触りで・・・「あれ?」って感じてエアー漏れ試験を実施。
すると25秒ってのと55秒ってのがありました。

60秒ないと試験では使えません。使用機材を変更して実施となります。

タンデム検定を実施


13時には検定終了。

検定員3人はここからジャッジにはいります。終わればもう真っ暗な外。
これにて、タカの3連チャン検定員はとりあえず終了。

検定中のフライト写真はありません。
なぜならば、全く余裕がないからです。

アーカイブ