2014.09.09

昼から

今日は、北東の風から始まりました。
予報では、昼頃から北西の風ふりに変化しそうな感じでした。
昨日のこともあるので、昼前から変化を待たないとね。

10時頃からフライヤーが集り始め、11時に講習生中心に入山。
北西の風が弱めで吹き始め、テイクオフ。
上空は、北風っぽいが、まあそんなものかな?って感じで皆さん40分程度遊んでました。

2014.09.09.そら.jpg
13時頃には上空もテイクオフもしっかり北西の風になり、パイロットも講習生もフライト。
条件はやや強めのサーマルコンディションでしたね。
南高圧は、余裕越え。
今日もしっかり飛べた感じでした。

4連休パラ合宿したKAZ。
4日連続フライトで大満足と思いきや・・・
「ん~曇りでぶっとび条件も少し欲しかったなぁ~。ずっとソアリングだったしぃ」
ないものねだりでございました。

夕方、お久しぶりにこらた橋爪さん。
2014.09.09.hasizume.jpg
今日はとりあえず立上げでウォーミングアップ。
次は飛びますか!

* 大倉岳講習 *

復活フライヤー綾香。
んーーーもう少し出来ると思ってたけど・・・
2014.09.09.mojo4.jpg
練習だ!!
(タカさんにフロントライズアップを動画でチェックしてもらったよ。byおがわ)

友人あかねチャンへ
友人、復活山飛びまでもうしばらくお待ちください。

2014.09.09.kotama.jpg
1年ぶりの古玉さん。
1年ぶりですが、いい感じですよ。
上手に出来ておりました。しかし・・・
1年そのまま置いていたので、グローブとかにカビが!?
次回は獅子吼で飛びましょう。

アーカイブ