2009.09.21

復活

天候晴れ。風は南西気味です。
残念ながら大倉岳の体験&講習はキャンセル。

しかし、獅子吼はいける!!
朝一から講習生を中心にフライト。

そして次々と・・・・といいたいところですが、なんとゴンドラが1時間待ちの大渋滞。

おかげで、本数の少ない生徒さんは昼になってしまい、ウエイティング。
しかも、待てば待つほど南風アップ!!
んー。
やっぱり、本数少なめ講習生は基本朝一ですね。

少し風が上がってきたタイミングで、ガッツリ上げていたNP講習生K島さん。
なんと、海抜1800mまで上げたそうです。
しかも西風の空域だからびっくり。

パイロットのF島さんが7年ぶりに復帰。
まだグライダー決まってないので、試乗機でのフライトでしたが、これから本数が増えてくれるといいですね。

もう一人、パイロットのY崎さんが6年ぶりに復活!!
ちょっと不安な点もありましたが、じっくりいきましょう。

なんだかんだ今日もたくさん飛びに来てくれましたが、ゴンドラ待ちを見て気持ちがなえた方が多々。

今日は連休中日とあって、タンデムのお客さんがたくさん来られました。
獅子吼の空を楽しんでいただきました。
2009N921tandemu.jpg
ありがとうございました。

フライヤーの皆さんはタンデムのお客さんを見るたびに
「儲かってんなータカ(さん・ちゃん)」
そんなことはありませんよ。僕はお手頃料金で、いろんな方に夢を売ってますから・・・・。

さあ、明日も夢売りたいなー。
問題は風。

何よりも手伝ってくれるフライヤーがいるこそ夢がかなうのです。
今日もありがとう。

アーカイブ